

初回お試し体験
無料!
訪問リハビリマッサージ
訪問はりきゅう
介護予防 体力向上のために

『病気の後遺症』『身体機能、筋力が低下してきている』『家族の体が心配』
そんな方々の為の訪問施術です。
あなたやあなたの大切な家族の悩みを解決する一助になれれば幸いです。

訪問マッサージとは


お一人で病院に行くのが困難な方が対象になります。
主治医の同意のもと、自宅や介護施設で訪問施術いたします。

要介護
の状態

脳梗塞などの後遺症
パーキンソ病 他難病

関節拘縮 骨折 麻痺筋力低下

その他、
心身不自由な方

こんな効果が期待できます
痛みの緩和
マッサージと可動域訓練で血液還流を促進。痛みや浮腫の改善をはかります。
関節拘縮の予防と改善
病気等の後に関節が固くなり可動域制限が起こる事があります。個々の症状に合わせた方法 で関節拘縮の予防改善をはかります。
筋力と身体機能を向上
要望に合わせて機能訓練を行います。ベッド上でできる体操から歩行訓練まで、日常生活を支えるリハビリを提供いたします。
安心の5つのポイント

01
POINT
脳梗塞やパーキンソン病等に対応する国家資格
当院では、痛みの緩和、関節拘縮、麻痺の予防改善のための専門的な施術を提供いたします。国家資格をもった施術者が脳梗塞やパーキンソン病、その他後遺症に対応。セルフケアを含めた施術でお身体の痛みを和らげます。


02
POINT
ご自宅や介護施設への訪問
当院の訪問マッサージは 病気や障害をお持ちの方、慢性的な疼痛を抱えている方など、お一人での通院が困難な方のご自宅や老人ホーム・介護施設等に訪問いたします。通院のために労力と時間をかけずに済みます。


03
POINT
関節拘縮の予防改善 リハビリ効果
要望に応じて機能訓練を取り入れています。身体機能の低下を予防し、生活を改善する為です。マッサージを通じて筋量、関節可動性の変化を確認する事ができます。そこから今後の身体機能低下や転倒リスクを予測しアプローチします。
〈関節拘縮を予防改善するために〉
身体機能が低下すると関節が固くなる"拘縮"がおこる事があります。拘縮は「病気の延長におこる」のではなく「日常の姿勢や動作の延長におこる」事が多いのです。当院は、要望に応じて寝ている姿勢や車イスのアドバイスもさせて頂きます。直接手で触れる時間外の身体に留意することが、関節拘縮の予防改善には大切であると考えています。


04
POINT
保険適応
医師の同意を得ることで医療保険が適応されます。
〈交通費も保険適応〉
交通費についても保険が適応されますので、1割負担の方で270円~430円程度で施術を受けることができます。またマル福受給者や労災・生活保護などの医療費助成も適用されます。


05
POINT
10年以上の施術実績
当院は在宅療養されている方を中心に訪問施術を提供してまいりました。大変ありがたいことに多くの利用者様やご家族様に信頼をいただき10年以上の施術実績を積み重ねさせて頂いています。

介護保険枠がいっぱいの方でも大丈夫?
訪問マッサージは医療保険が適応されますので、介護保険に影響しません。
介護保険限度額がいっぱいの方でも、ご利用いただけます。
訪問マッサージの料金について
医療保険(健康保険)が使えます。
※医師の同意があり、何らかの理由で頻繫に通院することが難しい方が保険の対象になります。
金額は同意書内容により変動します。
〈 料金の目安 〉
1割負担の方
270円~430円
(施術料+訪問料込)
2割負担の方
540円~860円
(施術料+訪問料込)
3割負担の方
810円~1290円
(施術料+訪問料込)
※訪問料にも保険が適応されます
保険外マッサージ
30分 3000円~
(施術料+訪問料込)

ご利用開始までの流れ

1
電話で受付
2
施術者が伺い詳しい説明とお身体の状態を確認させて頂きます。
3
主治医より同意書を記入頂ければ施術開始となります。

こんな方々のための施術です
〈よくある相談例〉
介護保険の訪問リハビリが打ち切りになった。体力維持できるか心配。
自宅で寝たきりのため関節が硬くなってきている。
介護保険の限度額が上限のため、十分にリハビリができない。
介護施設に入所しているため体力低下が心配。
〈対象疾病の一例〉
脳梗塞・脳出血・くも膜下出血等の脳血管障害後遺症
パーキンソン病(パーキンソン症候群)
脊柱管狭窄症/廃用症候群
膝痛腰痛のため歩行が困難な方・変形性膝関節症
寝たきり/ 認知症 / 障害や難病 /骨折の後遺症
肢体不自由児 ・肢体不自由 /長期透析合併症
四肢体幹機能低下・四肢体幹筋力低下 /労働災害による後遺症
交通事故の後遺症/疾病のため日常生活が困難
痛み・痺れ・むくみ・関節機能低下などの症状がある
他

施術者紹介
福井
〈 資 格 〉
鍼灸 あん摩マッサージ指圧師 介護予防機能訓練士
〈 職 歴 〉
日本ユニシスバドミントン部トレーナー
千葉県 季美の森整形外科リハビリテーション科
京都府 武田病院介護療養型施設
当院は身体のケアを通じて、利用者さまの”日常生活と価値観”を支えるために活動しています。あなたや大切な家族の悩みを解決する一助となれるよう努めます。
医療介護従事者、関係各位へ
訪問マッサージは医療介護サービスの隙間を埋め相補する存在だと考えております。利用者さまの健康を守るため、他職種との連携が大切であると日々感じています。ご指導頂ければ幸いです。
訪問はり灸・その他
自費 訪問マッサージ
自費 訪問マッサージ
30分 3000円~
(施術料+訪問料込)
医師の同意書が不要な自費施術も提供しています。
訪問はり灸 保険適応
380円~430円
(施術料+訪問料込)
訪問はり灸
※保険適応はり灸施術は,同じ病名で病院での治療(投薬など)と併用できませんの でご注意ください。